ホームページ http://mamo-007.sakura.ne.jp

しじみ汁

築地魚がし横丁のしじみ汁 というのを買ってみた。 岩佐寿司監修とある。マルコメから出している。 味噌と別の密閉袋に殻付きのしじみが入っているよくある生みそタイプだ。 一口飲むと「ナンじゃこりゃー」化学調味料の味がする。 味の素の味がするのだ。 …

太刀魚

わたすの少年時代は太刀魚は煮魚が多かった。 8対2くらいで焼き魚より煮魚だった。 ところが家人は10:0で焼き魚にする。ま、太刀魚は焼きの方が 美味しいのかも知れない。 今日スーパーに行ったら和歌山産の太刀魚が置かれていたので迷わず買った。 少年時…

牡蠣フライ

昨晩、牡蠣フライを初めて作った。コロッケの後なので支度が全て揃っている。 年に1〜2回しか牡蠣フライを食べたいと思わないのだが昨日はその欲求が 出てきたのだ。 牡蠣は嫌いではないが、フライはお店で食べても美味しいと思うことは あまり無いので家で…

コロッケ

昨晩は初めて「インカのめざめ」を使ってミートコロッケにした。 インカのめざめは小さくて面倒だった。 わたすは完全に潰さないからボコツキが有るのがEー。 皮を剥きながらジャガの味見をすると結構おいしい。塩だけで十分だ。 「それじゃー」と思い素揚げ…

インカのめざめ

春頃までスーパーに出ていた“インカのめざめ”が消えてから数ヶ月立つ。 そろそろ美味しいジャガイモを食べたくなったのでネットで注文してみた。 Mサイズのを3kg注文したが印象はかなり小さくSサイズだ。 ジャガと一緒に送られてきた紙には「今年は北海道地…

牛たんねぎし

昨日、有楽町に出たついでに牛たん屋の“ねぎし”に入った。 何処にもある牛たんチェーン店だ。 TVにも紹介され、テレ東のカンブリア宮殿にも特集された。 財界の関係者が「ここの社長に100万円あげたい」とか 「もっとお店を増やすように」とも進言していた。…

コメ食う人々 Ⅱ

番組を見るまで日本が一番、米作りの巧い国かと思っていたが少し変わった。 今のイタリアの有機農法は苗の田植えからやらず籾から水田に撒いていた。 日本の場合、ご飯は素の白ご飯で食うが世界は違っている。 もちろん白のままで食う国も多いが・・・。 家…

コメ食う人々

という番組を少し見た。中々面白かった。 今日のはイタリアのコメ農家で日本人の農家の青年が短期間、実地取材する という構成だった。「キャー、キャー」煩い女優は必要なかったが・・。そのイタリアの農家は大規模農場で有機農法だ。 しかしたった3人で営…

コシヒカリ

米どころの27年度産のコシヒカリを食べた。 やはりコシヒカリは美味しい。もっとも新潟周辺に限るが・・・。 8月に出る南の地方の宮崎産も鹿児島産も、もう一つの感がある。 その土地に合う品種でないと駄目だと言うことを最近、故郷の南紀に帰った 時に従兄…

メジマグロ

今年、初めてスーパーにメジマグロが出ていた。 国際条約で本マグロの幼魚の捕獲は制限されているのでもう食べられないかと 思っていた矢先だ。先日もニュースでやっていたばかりだ。 柵で540円だったので迷わず買った。スーパーあおきに出ていた。 あおきに…

新米だ

3〜4日前にイトーヨーカ堂に九州産の新米が出ていた。 去年より随分早い。今年は雨被害で遅くなるかと思っていたのだが・・・ そうでも無かった。 米は大量に買ってはいけない・・・精米した米のことだが。 精米すると日が経つにつれ不味くなって来る。 ここ…

たこ焼き

昔、「暮らしの手帖」と言う雑誌で大阪のたこ焼き屋が紹介されていた。 元祖で、冷めても美味しいと紹介されていた。 其所のたこ焼きはタレもマヨネも付いて来ない。 たこ焼きに味付けしているらしい。 気になったので記事をコピーして取っておいた。 その後…

チューブ入り おろし生姜

ケチャップ、マヨネーズ、からし、わさびは殆どチューブ入りだが、 チューブ入りの調味料で一番、不味いのはおろし生姜だろう・・・昔から。 何処のメーカのもマズイ。生姜は必ず冷蔵庫に常備しているが、すり下ろすのが面倒だ。 生姜のすり下ろしは僅かしか…

悩める納豆

下の子は納豆が好きだが「大粒は食えない」とのたまう。 味自体は大粒も小粒もさほど変わらないが・・・食感だろう。 挽き割り納豆なんどは間違い無く大粒を細かくしただけだ。 国産小粒納豆はさほど多く無い。 小粒だとカナダ、アメリカ産になる。普通は逆…

くめ納豆

「本場“水戸”で人気の納豆」とキャッチコピーに書いている“くめ納豆”を いつも買っていた。 まあまあのお味だったのだが・・・。 ところが最近、さほど美味しくなく一ヶ月近く寝かせてもフニャフニャだ。 何故だろう? 納豆は冷蔵庫で寝かせる。賞味期限が過…

古漬け

5月に田舎に戻った時、従姉妹から大根の古漬けを貰った。何でも従姉妹の 高校時代の友達が作っているというのだ。 食べてみると美味しい。歯に来る硬さだ。歯が折れそうだった。 それは真空パックで、スーパーで売られているカリッと来る食感ではない。 化学…

血抜き

魚でも獣でも捕った後は血抜きが肝心らしい。 昔、田舎の堤防で釣りをしていたベテラン釣り師が釣り上げた魚を直ぐ 絞めていた。 今でもYoutubeで生き絞めしている画像がよく出ている。 それを見た海外の馬鹿らが「残酷だ」などとコメントする。 所詮、魚の…

インカのめざめ

ちょっとした仕事関係で “インカのめざめ”というジャガイモが 美味しいという事を知った。 滅多にスーパーに置いてないので諦めていたが先日ヨーカドーに置いていたので 買ってみた。 「早速、茹でてみた」と言いたいが面倒なので牛乳の空パックに入れてチン…

キンキの煮付け

眼が限界なのにネットで仕事を始めた。 コンペなので収入の保証はない。 暫く使わなかったアプリがサクサク動かない。 操作方法を半分以上忘れてしまっている。 通常なら2〜3時間で済む仕事が1日以上掛かってしまう。 仕方無い事だ。いつもやっていないと何…

こはだ

コハダって言うのは東京に出てきて初めて鮨屋で食べたのかも知れない。 田舎では流通していなかったのかも? 子供にはあまり好まれない物だ。 最近は鮨屋では必ず注文する。 以前、一人で鮨屋に入った時に「こはだ」という言葉が中々出てこない。 想い出そう…

鮨屋

昨日、子供の誕生祝いに築地の鮨屋に行ってきた。 チェーン店でも一番美味しいと言われる店にした。毎年、初競りで大間のマグロを何が何でも競り落とすというという店だ。 他のチェーン店でも同じネタだろうと思っていたがランクが有るらしい。 ま、そうだろ…

甘くない野菜

野菜の不味さは以前書いたが、スーパーのキャベツ、レタスの不味さは 度を超している。 少年時代はキャベツにも甘みがあり塩を振るだけで食べられたものだ。 それは中学生くらいまでだったが・・・。 今のキャベツは芯が不味く食べられない。 トマトにしたっ…

めし処

やはり銀座に勤めていた頃、よく昼に食べに行った めし屋の事だが。 当時、行き付けのめし屋で残っているのは2店くらいだ。 残っている店は三州屋くらいしか思い出せない。 松屋裏のおでん屋もビーフシチュー屋も、並木座通りの定食屋も 松屋の中の和食屋も1…

アジの南蛮漬け

たまたま買い出しに行った小さいスーパーにコマアジ(小さめの鰺)が 売られていた。随分前からアジの南蛮漬けが食べたくて探していたが大きいアジは出ているが 南蛮漬けに出来そうなコマアジは出ていない。 迷わず買った。アジだから安い。後はタマネギだけか…

孤独のグルメ

TVで「大食い選手権」なる物があるが、あんな番組見ていると気持ち悪くなる。 料理のお値段を当てる番組もちぃーっとも面白くない。 旅グルメ番組も飽きた。そこに出演するタレントが三流だからか? 松重 豊が主演する「孤独のグルメ」が面白い。 仕事で出向…

秋の味覚

秋の味覚も少々飽きてきた。サンマも鮭もイクラも・・・。 サンマなど一週間空けないと食べる気がしない。鮭ももう満腹だし。 スーパーも解って無いなー。鮭にサンマはこの季節 欠かせ無いのは解るが。 たまには違う魚も食べてみたいよ。 定番のアジ、鯖、タ…

秋刀魚

新物の秋刀魚は高い。先日、スーパで一匹350円ほどしていた。 通常、サンマは100円ぐらいなのに・・。 初サンマののご祝儀料が加味されているのだろうか? 今日は、2匹で450円ぐらいだった。サンマはじっくり焼いた方が美味しいが上の方のレンジだと猛烈な煙…

初づくし

古米は5号ほど残っているが今日、新米を買って食べた。 昨日まで古米だったので今日はとっても美味しい。 鹿児島産のコシヒカリだ。昔と比べコシヒカリはかなり人気が 落ちていると言われるが・・・ 新米はどれも美味しいのだ。 この日のために昨日、作った…

新米シーズン

今日スーパーで九州と四国の新米が出ていた。 最後に米を買ったのは一週間前で、まだ少し残っているから買わなかった。 このシーズン、米が美味く感じないし香りもしない。早く新米がでないかと 思い少量しか買わないのに米が減らない。家族は小食過ぎる。 …

キハダとメジマグロ

我が故郷はマグロをシビと言う。シビとはキハダマグロの事を言う。 カツオ漁でキハダとかメジとかビンチョウが混じって釣れるのだ。 ↑キハダマグロ、ヒレが黄色い カツオより大きい。 身もキハダで透明っぽい。 故郷ではマグロと言う言葉が無かった。 行商の…