ホームページ http://mamo-007.sakura.ne.jp

新日本風土記

見始めると最後まで観てしまう番組だ。
先日「選・渡し船」というのがやっていた。
途中から見始めたが中々だったので最初から見ようと再放送時に録画した。
 
わたすの子供の頃やっていた「新日本紀行」と言う番組に近い内容だ。
新日本紀行はその土地、その土地の風習や文化の紹介だったが
新日本風土記はテーマごとなので色んな土地が出て来る。
今回は今も残る渡し船とそれに関連するものがテーマだった。
2016年に初公開されたようだ。

↑こんなに人が乗っているって事は「矢切の渡し」かな?
て事は観光客なのだろう。矢切の渡しは興味ないから確認しない。

↑乗ってみたや、行ってみたや

わたすは神輿を担ぐのは興味はないがこの様な神事には参加してみたい。

熊野川 一番絵になる映像だった。
このような番組はNHKでしか作れない。
タレントもお笑いも出なくナレーションのみで進行していく。
途中CMが入らないからチャンネルを変える事は無い。
この二点がNHK以外では出来なく、Eー番組を創り出す。
 
最近NHKでも山番組や科学物や紀行番組にタレントやお笑いを
出演させ見る気を削いでしまう番組が多い中、きっちり紀行や風土を
紹介しているまれな番組である。

ここに出ていた渡し船はどれも乗ってみたい。
こういう土地にも住んで見たいものだ。
  
しかし、渡し船には乗ったことが無い・・ フー寅の「矢切の渡し」にさえ
乗ったことが無い。
川面から見る景色はそれはそれはとてもEー。
渡しのEー所はエンジン音がしないから川と自然を感じられる。
カヌーを持っていたので解るが、川面から見る景色は最高だ。
今度、田舎に帰ったらファルトボートを引っ張りだそう。