ホームページ http://mamo-007.sakura.ne.jp

イタリア製トマト缶の正体

 イタリア製のトマトホール缶は実は中国産だった事が話題になっている。
http://www.gruri.jp/topics/13/03111652/
我が家ではいつも一缶88円のイタリア製のを買っているが中国産だったのか?
 食品に関しては何時も注意して産地を確認するがイタリアントマトも注意物品になるのんか?
 自分の舌に自信があっても保存料や添加物などの薬品は味もしないだろうから確かめられない。
 しかし「イタリア製のトマトホール缶は中国産」の件を調べると何年も前からネットには出ている。新聞には載らないしテレビでもやらない。情報飢餓になると命の長さも違ってくる時代なのか・・・?
 
 イタリアンレストランでよく使われる「スピガドーロ」だとばかり思って買っていたモノが「ラ・プレッツィオーザ」だった事が、うかつにもこの件で分かった。
 缶デザインはよく見ると違うが白地に赤トマトでは見分けが付かない。安いので買っていたがこの二つ値段はは倍近く開きがある。
 でも「ラ・プレッツィオーザ」もイタリア カンパーニャ地方産だとネットに書いているので信用することにする。
   ─────── ─────── ─────── ───────  
 中国に長期出張滞在中のブロガーによれば桃を買って冷蔵庫にしまいそのまま忘れていたらしい。4〜5ヵ月後、奥から出てきた桃は何一つ変わらぬ形をしていたそうだ。おそるべし中国、一体どんな技術を使っているのか? もちろん桃は処分したらしいが。
 
 中国では牛乳は雑菌だらけで飲めないらしい。短期間 中国に出張した日本人が毎朝、習慣的に現地でも牛乳を飲んでいたらしい。暫く飲み続けると体調を崩したと言う。原因が分からず医者に行くと「牛乳は飲むな」と忠告されたらしく飲むのを止めたら回復したと言う。
 日本では牛乳は健康食品だがアチラでは不衛生な工場の設備で生産されるので雑菌だらけなのだと言う。同じ人のブログにあった。結構「中国びいき」な人なのだが。
  
 やはり中国産の食品は止めておくしかない・・・。柿ピーのピーナッツは間違い無く中国産だ。あるブロガーは「中国産は農薬を食っているようなもの」と言う人もいる。
 イオンで50円を切る豆腐が売られているが恐ろしくて買えない。大豆の産地はアメリカだったと思うが、遺伝子組み替え食品なのか?
 食品の表示を一々確認しながら買い物をするなんて言うのはおかしな話だ。一番安全であるべき食品はいかなる添加物や薬品を入れてはイケナイと思うのだが・・・。